大阪電気通信大学に通う学生の生活費を一挙大公開!!

現役の大阪電気通信大生に聞きました!!
「毎月の生活費はどれぐらい?」「アルバイトはしてるの?」「一人暮らしの費用って?」等々、大学生活に関わる様々な費用を調査し掲載します!!
親子で相談して、大学生活に必要な出費を、事前に予測してシミュレーションしてみましょう!!

1ヶ月の生活費

自宅生 下宿生
小遣い・仕送り 13,650円 58,180円
奨学金 22,420円 28,910円
アルバイト 32,400円 27,090円
その他 860円 -
収入合計 69,330円 114,180円
食費 9,150円 21,230円
住居費 - 44,770円
交通費 10,430円 2,550円
教養娯楽費 4,770円 4,320円
書籍費 1,040円 1,550円
勉学費 960円 450円
日常費 2,810円 5,180円
電話代 4,580円 4,550円
その他 5,660円 6,320円
貯金・繰越 29,430円 16,360円
支出合計 68,840円 107,270円

出願〜入学までにかかった費用(2018保護者に聞く新入生調査より)

入学までにかかった費用

2017年 2018年
A 出願までに 110,300円 140,900円
B 受験 11,900円 14,900円
C 入学大学納付金 957,400円 927,900円
D 合格発表/手続 6,300円 7,100円
E 入学式出席 6,900円 8,500円
F 教科書・教材 166,500円 185,000円
G 住まい探し 134,600円 264,500円
H 生活財購入費用 127,300円 127,100円
I その他 124,700円 173,500円
合計 1,709,800円 1,631,300円
後期納付予定額 667,200円 645,700円
未入学大学納付金 250,000円 250,000円

補足データ(2018保護者に聞く新入生調査より)

オープンキャンパスなど

オープンキャンパスへの参加

大学見学・大学祭など

入学式

入学式への参加

同行者の内訳

パソコン

入学前に本人用のPCを購入

購入先

購入時期

保護者の声

  • 現在電子マネー・ミールカードを利用させてもらっています。自宅にいながら学内で購入したもの、食べたものが確認でき大変便利です。平日ミールカードの利用がなかったため連絡すると、授業を休んだということもわかりました。
  • スーツを買うとき割引があり助かりました。教習所も考え中です。
  • 住まい探しのとき在学生のお姉さんが生協のことやミールカードのことをいろいろと教えてくれたので助かりました。
  • 大学受験に思った以上にお金がかかりました。入学する前に学費プラス100万は用意しておいたほうがいいと思います。
  • 何もわからないことだらけだったので、生協の説明会には参加しておけば良かった…と思います。あと生協への加入は入学前にやっておきましょう。教習所もお得になるし早く入るべきでした。
  • 食事は生命を維持するにあたり、とても重要なことだと考えています。その点において大学生協さんはしっかりサポートしてくださっていることを心強く感じています。

ページの先頭へ